実務レベルの医業経営コンテンツをご提供する会員制サイトMMI実務レベルの医業経営コンテンツをご提供する会員制サイト「MMI」

気になる注目キーワード

気になる注目キーワード  #医療制度改革

全 246 件
    次の10件>  最終>>| 

【NEWS】オンライン資格確認等システムによる受給資格照会で事務連絡 厚労省

一定条件満たす場合に限り、被保険者番号等による資格確認を容認

医療制度改革
2024-04-25
厚生労働省は4月17日、オンライン資格確認等システムによる受給資格の照会で患者が診察券等のみで受診した場合の取り扱いについて、地方厚生局などに事務連絡した。月1回以上のマイナ保険証または健康保険証の提示など一定の条件を満たす場合に限り、すでに把握済みの被保険者番号等でオンライン資格確認等システムに照会し、受給資格を確認する対応を認める考えを示した。  ・・・もっと見る

【NEWS】「かかりつけ医機能」の議論が医療部会でスタート

医療計画検討会から舞台を移し、23年度末のとりまとめ目指す

医療制度改革医療提供体制
2022-10-05
社会保障審議会・医療部会は9月29日、かかりつけ医機能に関する議論を開始した。今後、かかりつけ医機能の定義や具体的な内容、かかりつけ医機能を発揮させるための制度整備などについて検討を重ね、政府の「新経済・財政再生計画 改革工程表」で期限とされている2023年度末までに一定の結論を得ることを目指す。  ・・・もっと見る

【22年度診療報酬改定】経腸栄養患者の「早期栄養介入管理加算」算定で疑義解釈 経口摂取に回復後も400点を継続算定可能

22年度改定医療制度改革診療報酬
2022-06-16
 厚生労働省は6月7日、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料(その12)」を地方厚生局などに送付した。この中で、特定集中治療室などへの入室後早期から経腸栄養を開始した場合の「早期栄養介入管理加算」の取扱いについて説明。  ・・・もっと見る

【22年度診療報酬改定】処遇改善の点数設定の試算結果を提示 厚労省

100種類の点数設定を行う2モデルの支持が大勢

22年度改定医療制度改革診療報酬
2022-06-15
厚生労働省は6月10日の診療報酬調査専門組織・入院・外来医療等の調査・評価分科会に、看護の処遇改善の点数設定をシミュレ―ションした結果を報告した。処遇改善に必要な点数をベ―スに5種類と100種類の2パタ―ンで点数を設定。算定単位(施設単位か病棟単位か)や加算対象の基本診療料(入院料のみか、初再診料も含むのか)など、条件が異なる8モデルで算定点数の分布や過不足の発生状況などを検証した。  ・・・もっと見る

【NEWS】骨太の方針2022が閣議決定、医療・介護のDXを推進

23年4月からオンライン資格確認を原則義務化

オンライン資格確認医療制度改革医療提供体制
2022-06-13
政府は6月7日、「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針2022)」を閣議決定した。原案の内容から大きな変更はなく、かかりつけ医機能の制度化や23年4月からのオンライン資格確認等システム導入の原則義務化などが明記された。  ・・・もっと見る

【NEWS】医師の副業・兼業の把握は病院全体の4割、準備不足顕著に

厚労省が医師働き方改革準備状況調査を医療部会に報告

医療制度改革医療提供体制働き方改革
2022-06-08
【概要】○厚生労働省が6月3日に公表した医師の働き方改革に関する準備状況調査の結果によると、勤務医の副業・兼業先も含めた時間外・休日労働時間を概ね把握していたのは、回答病院の約4割○2024年4月以降に休日・時間外労働時間がA水準(年960時間)を超える医師がいる大学病院本院や地域医療支援病院の中には、医師派遣の中止や削減を予定しているところもあった○40都道府県が、医師働き方改革の小児・周産期・救急医療提供体制への影響を把握できていなかった  ・・・もっと見る

【22年度診療報酬改定】「急性期充実体制加算」の院内迅速対応チームで疑義解釈

医師、看護師のICUなどとの兼任は不可 厚労省

22年度診療報酬改定医療制度改革診療報酬
2022-06-08
厚生労働省は6月1日、2022年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その10)を地方厚生局などに送付した。この中で、「急性期充実体制加算」における院内迅速対応チームの人員配置や、受診時定額負担の対象患者が同一日に同一医療機関の複数診療科を受診した場合の対応などについて、解説した。  ・・・もっと見る

【22年度診療報酬改定】点数化した場合のシミュレーションの実施を 看護処遇改善

中医協・基本問題小委で各側委員が要請

22年度診療報酬改定医療制度改革診療報酬
2022-06-06
中央社会保険医療協議会・診療報酬基本問題小委員会は6月1日、看護の処遇改善の検討状況について診療報酬調査専門組織の入院・外来医療等の調査・評価分科会から報告を受けた。診療報酬で対応する以上、対象病院に配分される処遇改善費用にばらつきが生じるのはやむを得ず、点数設定の工夫でその最小化を図ることが課題になるとの認識で各側が一致。より具体的な議論が行えるよう、実際に点数化した場合のシミュレーションの実施を厚生労働省に求める声が相次いだ。  ・・・もっと見る

【NEWS】かかりつけ医機能のための制度整備など明記 骨太原案

23年4月からのオンライン資格確認導入義務化も盛り込む

かかりつけ医医療制度改革医療提供体制
2022-06-06
【概要】○政府は5月31日の経済財政諮問会議に「骨太の方針2022」の原案を提示○医療関係では、かかりつけ医機能発揮のための制度整備、23年4月からの医療機関・薬局におけるオンライン資格確認等システム導入の原則義務化などを記載○政府に首相をトップとする「医療DX推進本部(仮称)」を設置し、「全国医療情報プラットフォーム」の創設や電子カルテ情報の標準化などに官民が一丸となって取り組む体制を整備することも盛り込んだ  ・・・もっと見る

【NEWS】オンライン診療・服薬指導の場所の制約緩和など盛る 規制改革答申

在宅医療における看護師から薬剤師へのタスクシェアも提言

医療制度改革医療提供体制介護調剤薬局
2022-06-02
【概要】○政府の規制改革推進会議は5月27日にまとめた答申で、オンライン診療・服薬指導の場所の制約の緩和や、在宅患者の褥瘡への薬剤塗布や点滴薬剤の充填・交換といった行為の薬剤師による実施を可能にするための検討などを要請○介護では、特別養護老人ホームにおける医療サービスの改善を目指し、特養への訪問診療、往診、オンライン診療の介護保険や医療保険での評価について検討を要請○薬剤師が対人業務に集中できる環境を整備する観点から、一定の薬剤に関する調剤業務の外部委託を可能とするための仕組みの検討も求めた  ・・・もっと見る

    次の10件>  最終>>| 

最新の医業経営コンテンツ

【NEWS】オンライン資格確認等システムによる受給資格照会で事・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省は4月17日、オンライン資格確認等システムによる受給資格の照会で患者が診察券等のみで受診した場合の取り扱いについて、地方厚生局などに事務連絡した。月1回以上のマイナ保険証または健康保険証の提示など一定の条件を満・・・

2024-04-25

薬局店頭でのマイナ保険証普及活動に引き続き尽力

医業経営情報 最新情報

日本保険薬局協会(NPhA)はマイナ保険証の普及と患者情報の活用による薬局業務向上を促進する上で、会員薬局の店頭で声かけや体制整備を行う「マイナンバーカードをお持ちですか?」キャンペーン第2弾を実施する。 ・・・

2024-04-25

Q. 2024年度診療報酬改定で新設される「地域包括医療病棟入・・・

医業経営情報 最新情報

自院の一般病棟(看護配置10対1)の一部を新設の地域包括医療病棟に転換する計画を立てています。高齢の救急搬送患者の受け入れを想定した病棟であるため、施設基準ではリハビリ専門職の配置やADLの低下を予防するための取り組みな・・・

2024-04-25

【NEWS】ポスト2025の地域医療構想で関係団体等から意見を・・・

医業経営情報 最新情報

厚生労働省の「新たな地域医療構想等に関する検討会」は4月17日、関係団体と有識者からのヒアリングを行った。現在の受療動向や医療提供体制を前提にした現状投影型モデルからの脱却や構想区域の見直し、病院機能の明確化が必要とする・・・

2024-04-24

Q. 生活習慣病の管理について2024年度診療報酬改定で実施さ・・・

医業経営情報 最新情報

2024年度診療報酬改定で実施予定の生活習慣病の管理に関する見直しの内容について、詳しく教えてください。また、「生活習慣病管理料」と「外来管理加算」の併算定ができなくなるというのは本当でしょうか? ・・・

2024-04-24

[メディカルウェーブ/No.4769] 地域ごとの診療報酬単価・・・

医業経営情報 最新情報

ケアマネが「何でも屋」に、検討会の初会合で~厚労省・検討会/電子処方箋未導入でも猶予期間内は算定可~厚労省 他・・・

2024-04-23

【NEWS】23年12月の保険給付費は総額9,206億円

医業経営情報 最新情報

厚生労働省はこのほど、2023年12月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り。 ・・・

2024-04-23

【NEWS】24年2月末時点の医療事故報告39件 日本医療安全・・・

医業経営情報 最新情報

日本医療安全調査機構がこのほど公表した「医療事故調査制度の現況報告」(2月末時点)によると、医療事故報告は39件、すべて病院からの報告だった。診療科別の報告件数は、内科/10件、外科・その他/各6件、循環器内科/5件、消・・・

2024-04-23

新規会員登録をする

ログインする