【NEWS】22年1~3月の医療事故報告は1,348件 医療機能評価機構・報告書
死亡例は106件、障害残存の可能性が高い事例も
日本医療機能評価機構は6月27日、医療事故情報収集等事業の第69回報告書を公表した。2022年1~3月に、特定機能病院や国立病院などの医療事故情報の報告義務がある医療機関から報告された医療事故は1,…
記事検索
死亡例は106件、障害残存の可能性が高い事例も
日本医療機能評価機構は6月27日、医療事故情報収集等事業の第69回報告書を公表した。2022年1~3月に、特定機能病院や国立病院などの医療事故情報の報告義務がある医療機関から報告された医療事故は1,…
院内調査結果報告は19件、相談件数は125件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは6月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2022年5月)」を公表した。それによると、22年5月の医療事故報告は29件、15年10月からの累計では2,…
院内調査結果報告は34件、相談件数は153件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは5月12日、「医療事故調査制度の現況報告(2022年4月)」を公表した。それによると、22年4月の医療事故報告は23件、15年10月からの累計では2…
中止すべき抗がん剤を投与した事例が6件報告
日本医療機能評価機構は5月16日、「医療安全情報No.186」を公表した。今回は治療開始前に血液検査の値を確認しなかったために本来は中止すべき抗がん剤を投与してしまった事例を取り上げ、注意を喚起した…
製品内に小型ステンレスカニューレ混入の可能性
東京都福祉保健局は5月10日、クックメディカルジャパン合同会社(東京都中野区)が輸入販売した中心循環系血管内塞栓促進用補綴材について、自主回収開始の報告を受けたと発表した。 対象製品の販売名は、「ク…
6年間で9件の事例報告 医療機能評価機構
日本医療機能評価機構は4月15日、「医療安全情報No.185」を公表した。今回は使用済みの内視鏡を所定の場所に置かなかったために、洗浄・消毒をせずに別の患者に使用した事例を取り上げ、注意を喚起した。…
院内調査結果報告は34件、相談件数は138件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは4月8日、「医療事故調査制度の現況報告(2022年3月)」を公表した。それによると、22年3月の医療事故報告は19件、15年10月からの累計では2,…
院内調査結果報告は23件、相談件数は106件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは3月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2022年2月)」を公表した。それによると、22年2月の医療事故報告は15件、15年10月からの累計では2,…
過量投与事例が8件報告 医療安全情報
日本医療機能評価機構は2月15日、「医療安全情報No.183」を公表した。散剤の処方時に、医師が製剤量と成分量を間違えて処方をオーダーしたために、過量投与となった事例を紹介し、注意を喚起した。 機構…
院内調査結果報告は24件、相談件数は125件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは2月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2022年1月)」を公表した。それによると、22年1月の医療事故報告は23件、15年10月からの累計では2,…
院内調査結果報告は29件、相談件数は159件
<医療事故報告件数>25件(2,248件)●病院・診療所別(カッコ内は15年10月からの累計、以下同じ)病院・23件(2,126件)、診療所・2件(122件)●診療科別外科5件(352件)、内科・4件…
院内調査結果報告は35件、相談件数は151件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは12月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2021年11月)」を公表した。それによると、21年11月の医療事故報告は22件、15年10月からの累計で…
院内調査結果報告は31件、相談件数は146件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは11月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2021年10月)」を公表した。それによると、21年10月の医療事故報告は27件、15年10月からの累計で…
院内調査結果報告は24件、相談件数は123件
日本医療安全調査機構の医療事故調査・支援センターは9月9日、「医療事故調査制度の現況報告(2021年8月)」を公表した。それによると、21年8月の医療事故報告は30件、15年10月からの累計では2,…
認知症高齢者に限った事例でない点に留意を
日本医療機能評価機構は8月16日、「医療安全情報NO.177」を公表した。看護師が薬剤をPTPシートから取り出さずに渡したために、患者が誤飲した事例が複数報告されていることを紹介し、医療事故防止に向…
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。