【NEWS】[感染症対策]同時検査キットの販売を解禁
厚労省
厚生労働省の医療機器・体外診断薬部会は11月28日、新型コロナウイルスおよびインフルエンザウイルスの両抗原を同時に検査できる抗原定性検査キット(以下、同時検査キット)の薬局やインターネットでの販売解禁…
記事検索
厚労省
厚生労働省の医療機器・体外診断薬部会は11月28日、新型コロナウイルスおよびインフルエンザウイルスの両抗原を同時に検査できる抗原定性検査キット(以下、同時検査キット)の薬局やインターネットでの販売解禁…
松野官房長官
松野博一官房長官は11月24日の記者会見で、自民党の萩生田光一政調会長が23日に指摘したマスク着用の見直しに言及した。マスクの着用に関しては、「屋外では原則不要、屋内でも人との距離が確保できて会話をほ…
日本歯科医師会は4月26日、「新型コロナウイルスなど感染症対策における歯科の重要性」に関する情報として、岡山理科大学獣医学部微生物学講座教授の森川茂氏が執筆・監修した「ウイルス感染対策としての口腔ケア…
横浜市立大学の研究グループは3月30日、2022年1月30日から2月28日に実施した横浜市の一般市民における新型コロナウイルス抗体価に関する調査結果を報告した。1,277人の対象者の6.2%(79人)…
日本歯科医師会
日本歯科医師会は4月27日、歯科医師によるワクチン接種について同会が求めていた「一定の条件」は満たされたと判断し、26日に都道府県歯科医師会宛に、ワクチン研修などへの協力を迅速に進めると共に、具体的な…
民間調査
メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、以下MDV)と認定NPO法人キャンサーネットジャパン(同文京区、以下CNJ)は4月13日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン接…
島津製作所
島津製作所は2月8日、物質の表面から新型コロナウイルスを検出するPCR検査試薬キットを開発し、同日売り出したと発表した。これまでは試料採取後のウイルス濃縮から判定まで早くても数時間かかっていたが、10…
加藤官房長官
加藤勝信官房長官は1月25日の会見で、「薬事承認されたワクチンのない現段階でおいて、ワクチンの具体的な供給スケジュールを示すことは困難」との見解を示した。ワクチン確保の時期をめぐっては、総合調整を担う…
新型コロナ禍の病院経営
新型コロナウイルス感染拡大の第3波が到来し、各地ではコロナ患者受入病院を中心に懸命の対応が続いている。政府は補正予算などを通じて医療機関に財政支援を行っているが、重点医療機関への支援交付金の入金は約2…
新型コロナ
欧州委員会(EU)は12月21日、ドイツのバイオ製薬ベンチャーのビオンテックと米国製薬大手のファイザーが共同開発した新型コロナウイルスワクチンの条件付き販売承認をしたと発表した。これは、同日の欧州医薬…
新型コロナ
全国老人保健施設協会は10月19日、13日開催された新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの中で示された面会制限の一部改正を受けて、必要に応じての面会制限の段階的緩和(回数・人数の制限など)…
東京iCDC
東京都は10月1日、9月25日に公表した「東京iCDC」構想に基づき、「東京iCDC専門家ボード」(座長:賀来満夫氏東京都参与、東北医科薬科大学特任教授、東北大学名誉教授)を設置した。「専門家ボード」…
【COVID19 病院経営への影響】第1四半期状況調査
新型コロナ患者を受け入れた病院や受け入れ準備を行った病院の約8割、受け入れていない病院でも約5~6割が赤字を計上。3割近くの病院で夏のボーナスを減額せざるを得ない状況に追い込まれていた―。「第2波」と…
アンジェス
アンジェス株式会社は9月24日、現在同社が開発中の新型コロナウイルス感染症向けDNAワクチンについて、大阪大学医学部附属病院での第1/2相臨床試験を予定通り30症例全員の1回目の接種が完了し、2回目の…
JTB
JTBは8月27日、コロナ禍における国内経済活動の再開・継続にあたり課題となる「感染症対策」として、PCR検査、抗体検査キット販売および感染症対策コンサルティングの支援サービスを9月1日から開始するこ…
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。