製薬団体は、新薬創出等加算に概ね同意 中医協・薬価部会
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第60回 12/9)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の薬価専門部会が12月9日に開催され、製薬団体などからヒアリングを行った。 製薬団体は、前回厚労省が提案した「薬価維持特例」改め「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」について若干…
記事検索
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第60回 12/9)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の薬価専門部会が12月9日に開催され、製薬団体などからヒアリングを行った。 製薬団体は、前回厚労省が提案した「薬価維持特例」改め「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」について若干…
中央社会保険医療協議会 総会(第156回 12/9)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が12月9日に開催され、平成22年度改定に向けた意見具申について議論を行った。 診療・支払両側で意見の隔たりが大きく、公益代表が調停に尽力したが不調に終わった。結局、両側…
平成22年度診療報酬改定について(12/9)《厚労省》
厚生労働省は12月9日に、「平成22年度診療報酬改定について」を公表した。 これは、政務三役(厚労相・副大臣・政務官)を中心とした検討チームがまとめたもの。現段階では「プラス改定を行うことが必要」と…
社会保障審議会 医療保険部会(第36回 12/8)《厚労省》
社会保障審議会の医療保険部会が12月8日に開催され、最終的な平成22年度診療報酬改定の基本方針が明らかになった。社保審の医療部会と医療保険部会は、先に示されていた基本方針(案)について意見を出し合っ…
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第153回 12/4)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の診療報酬基本問題小委員会が12月4日に開催され、後期高齢者医療制度の診療報酬や、介護保険との連携などについて議論を行った。 75歳以上という年齢に着目した医療制度、診療報酬体…
中央社会保険医療協議会 総会(第155回 12/4)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が12月4日に開催され、公益代表から平成22年度改定に向けた意見案が示された。 診療側・支払側双方の意見が併記されていることについて、診療側が「医療費全体の底上げをなぜ強…
社会保障審議会 医療部会(第11回 12/3)《厚労省》
社会保障審議会の医療部会が12月3日に開催され、平成22年度診療報酬改定の基本方針について概ね了承した。 今後は、本日の意見を踏まえて修文した後、医療保険部会の結果とすり合わせを行うことになる。最終…
中央社会保険医療協議会 総会(第154回 12/2)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が12月2日に開催され、薬価調査と材料価格調査の速報値が報告された。 なお、診療側の鈴木委員から来年度改定に向けた意見と根拠資料が提出されている(P5~P7参照)。 次回…
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第59回 12/2)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の薬価専門部会が12月2日に開催され、薬価制度改革についての論点整理を行った。 注目の薬価維持特例については、厚労省が「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」として来年度から試行す…
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第152回 12/2)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の診療報酬基本問題小委員会が12月2日に開催され、入院料について議論を行った。 入院料については、11月11日にも議論を行っている。その際には入院料全般にかかわる基本的な問題が…
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成21年度 第14回 11/30)《厚労省》
中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会が11月30日に開催され、新たな機能評価係数の導入と、調整係数の段階的廃止について議論を行った。 新機能評価係数についてはこれまでに積み重ねてきた議論を…
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第151回 11/27)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の診療報酬基本問題小委員会が11月27日に開催され、病院勤務医負担軽減策や明細書の発行などについて議論を行った。 勤務医負担軽減については、地域別の診療報酬導入を診療側委員が強…
中央社会保険医療協議会 総会(第153回 11/27)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が11月27日に開催され、社会保障審議会の医療保険部会に示された改定基本方針案の報告などが行われた。【基本方針案を報告するも、議論にはならず】 診療報酬改定は、社会保障審…
社会保障審議会 医療保険部会(第35回 11/25)《厚労省》
社会保障審議会の医療保険部会が11月25日に開催され、平成22年度診療報酬改定の基本方針について議論を行った。 この日は、厚労省から基本方針案が提示され、委員が注文を加えたり、当局の考え方を問う形で…
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第150回 11/25)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の診療報酬基本問題小委員会が11月25日に開催され、歯科診療報酬と調剤報酬について議論を行った。 歯科については在宅歯科や、患者の視点に立った歯科医療の推進、調剤については後発…
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、弊社は一切責任を負いません。
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、弊社は一切責任を負いません。