再診料は69点で統一、公益裁定で決着 中医協・総会
中央社会保険医療協議会 総会(第168回 2/10)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が2月10日に開催され、再診料・外来管理加算や、7対1入院基本料等の月平均夜勤72時間要件のみを満たせない場合の特別入院基本料などについて議論を行った。 再診料は69点、…
記事検索
中央社会保険医療協議会 総会(第168回 2/10)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が2月10日に開催され、再診料・外来管理加算や、7対1入院基本料等の月平均夜勤72時間要件のみを満たせない場合の特別入院基本料などについて議論を行った。 再診料は69点、…
中央社会保険医療協議会 総会(第167回 2/8)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が2月8日に開催され、再診料・外来管理加算や「診療報酬における後発医薬品」問題などについて議論を行った。 再診料等については、診療側と支払側双方とも歩み寄りをみせず、次回…
中央社会保険医療協議会 総会(第166回 2/5)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が2月5日に開催され、再診料・外来管理加算、DPCへの新機能評価係数の導入、後発医薬品使用促進策、明細書の発行、外来医療・技術評価などについて議論を行った。 再診料等につ…
中央社会保険医療協議会 総会(第165回 2/3)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が2月3日に開催され、明細書の発行義務化や、精神科医療、歯科、調剤などについて議論を行った。 明細書については、「原則として全患者に無償で発行する」という厚労省案が提示さ…
中央社会保険医療協議会 総会(第164回 1/29)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が1月29日に開催され、DPCや入院医療にかかる重点項目などについて議論を行った。 DPCについては、新たな機能評価係数として、すでに導入が決まっていた(1)データ提出(…
中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第44回 1/29)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の保険医療材料専門部会が1月29日に開催され、材料価格制度見直し案を了承した(P3~P10参照)。なお、同日に開催された総会にも報告され、了承されている。 これは、昨年末(12…
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第63回 1/29)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の薬価専門部会が1月29日に開催され、薬価制度見直し案を了承した(P3~P30参照)。 これは、昨年末(12月22日)に中医協総会で了承された薬価制度改革の「骨子」を、薬価算定…
中央社会保険医療協議会 総会(第163回 1/27)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が1月27日に開催され、平成22年度改定における個別改定項目(いわゆる『短冊』)に沿って議論を行った。 本日は、重点課題に位置づけられた「救急、産科、小児、外科等の医療の…
中央社会保険医療協議会 総会(第162回 1/22)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が1月22日に、福島市において公聴会形式で開催された。約70名の意見陳述希望の中から9名が選出され、中医協委員の面前で意見陳述を行った。 厚労省では1月15日~22日にか…
中央社会保険医療協議会 総会(第161回 1/20)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が1月20日に開催され、再診料・外来管理加算や、既存の先進医療の保険導入について議論が行われた。 再診料・外来管理加算については、病院・診療所それぞれについて1点動かした…
平成22年度診療報酬改定に係る検討状況について(現時点の骨子)(1/15)《厚労省》
厚生労働省は1月15日に、平成22年度診療報酬改定についての意見募集を開始した。意見募集期間は、1月15日~1月22日の1週間。 改定内容は、「現時点の骨子」として新設項目、修正項目、検討項目が整理…
中央社会保険医療協議会 総会(第160回 1/15)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が1月15日に開催され、長妻厚労相より平成22年度診療報酬改定の諮問を受けた。また、前回(1月13日)示された「議論の整理案」を修正した「現時点の骨子案」が示され、これに…
中央社会保険医療協議会 総会(第159回 1/13)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の総会が1月13日に開催され、総括の議論に入った。 厚労省は、改定基本方針の項目立てに沿ってこれまでの議論を整理したものを提示。来年度改定において新設・修正される点数項目が明ら…
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成21年度 第15回 12/24)《厚労省》
中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会が12月24日に開催され、DPCにおける包括範囲の見直しなどについて議論を行った。【抗がん剤を包括から除外するか否かについて、引き続き検討】 DPCは、…
協会けんぽの国庫負担及び診療報酬改定について(12/23)《厚労省》
平成22年度診療報酬改定の改定率が決定した。本体部分の改定率はプラス1.55%で、ネット(全体)でプラス0.19%。平成12年度のプラス0.2%(ネット)以来のプラス改定となる。【平成12年度以来の…
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、弊社は一切責任を負いません。
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、弊社は一切責任を負いません。