20年度改定結果の検証速報を総会に報告 中医協・結果検証部会
中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第26回 11/10)《厚労省》
中医協の診療報酬改定結果検証部会が11月10日に開催され、医療機関窓口における明細書の発行状況や、後発医薬品の使用状況などについて検証が行われた。 これは、診療報酬改定後の状況について項目を絞って調…
記事検索
中央社会保険医療協議会 診療報酬改定結果検証部会(第26回 11/10)《厚労省》
中医協の診療報酬改定結果検証部会が11月10日に開催され、医療機関窓口における明細書の発行状況や、後発医薬品の使用状況などについて検証が行われた。 これは、診療報酬改定後の状況について項目を絞って調…
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第145回 11/6)《厚労省》
中央社会保険医療協議会の診療報酬基本問題小委員会が11月6日に開催され、初・再診料について議論するとともに、救急医療等の関係者からヒアリングを行った。 基本小委では、先に示された遠藤委員長メモの各項…
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第144回 11/4)《厚労省》
中医協の診療報酬基本問題小委員会が11月4日に開催され、病院勤務医の負担軽減策や精神医療の評価について議論が行われた。また、DPC評価分科会の西岡分科会長から新たな機能評価係数に関する議論の報告を受…
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第57回 11/4)《厚労省》
中央社会保険医療協議会は11月4日に薬価専門部会を開催し、新薬の薬価算定において同一成分の既収載品があるが効能効果が異なる場合のルールなどについて議論を行った。 この日は注目の薬価維持特例については…
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第143回 10/30)《厚労省》
中医協の診療報酬基本問題小委が10月30日に開催され、遠藤委員長が今後の主な検討項目を例示したメモを提示した。社会保障審の医療部会・医療保険部会は改定基本方針を示していないが、基本小委では焦点となる…
中央社会保険医療協議会 総会(第150回 10/30)《厚労省》
中央社会保険医療協議会は10月30日に総会を開催し、平成21年6月に実施した医療経済実態調査(以下、実態調査)の報告を受けた。総会では、実態調査結果を来年度改定の基礎資料とすることについて了承し、今…
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成21年度 第12回 10/26)《厚労省》
中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会が10月26日に開催され、調整係数にかわる新たな機能評価係数の設定に向けた議論を進めた。この日は、委員から「新係数が必要なのか」といった原則論が飛び出す…
動向レポート(1) ~新政権下での診療報酬改定~
10月5日に中医協のDPC評価分科会が開催されたのを最後に、診療報酬改定の動きがストップしている。今回は、審議が止まっている状況やその背景、今後の課題などについてお伝えしたい。【政務三役が基本方針を…
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成21年度 第11回 10/5)《厚労省》
中医協の診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会が10月5日に開催され、調整係数にかわる新たな機能評価係数の設定に向けた議論を進めた。このほかに、DPCの基礎となるコンピュータシステム業界からの意見聴…
中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第142回 9/30)《厚労省》
中医協の診療報酬基本問題小委員会が9月30日に開催され、周産期・救急医療の診療報酬について議論を行った。 診療報酬改定論議は過去の贈収賄事件の反省を踏まえ、社会保障審議会の医療部会・医療保険部会で改…
中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第40回 9/30)《厚労省》
中医協は9月30日に保険医療材料専門部会を開催し、平成22年度改革の論点案について議論を行った。保険医療材料部会では、前々回に専門組織から意見を聴取し、さらに前回に業界団体等からヒアリングを行った。…
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成21年度 第10回 9/25)《厚労省》
中医協・基本問題小委の下部組織である診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会が9月25日、前日に続いて医療機関からのヒアリングを行った。 この日のヒアリング対象項目は、(1)データ提出期限遅れ(2)診…
診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会(平成21年度 第9回 9/24)《厚労省》
中医協・基本問題小委の下部組織である診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会が9月24日に開催され、医療機関からのヒアリングを行った。DPCの全体から大きく外れた行動をとっている医療機関からヒアリング…
中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第56回 9/18)《厚労省》
中央社会保険医療協議会は9月18日に薬価専門部会を開催し、平成20年度改正後の状況についての分析や、業界団体が主張する薬価維持特例などについて議論を行った。【配合剤の評価は医療上の有用性に応じて2区…
中央社会保険医療協議会 総会(第149回 9/18)《厚労省》
中央社会保険医療協議会は9月18日に総会を開催し、新たな医療機器、臨床検査の保険適用や、DPCからの特別退出ルールを了承した。 なお、新型インフルエンザの流行により、患者増や看護師の病欠などで施設基…
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、弊社は一切責任を負いません。
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、弊社は一切責任を負いません。