【NEWS】[経営] 病院の赤字が拡大、平均1.1億円
厚労省調査
厚生労働省は4日、全国の病院や診療所の経営状況を調べた医療経済実態調査の結果をまとめ、中央社会保険医療協議会に報告した。2014年度の一般病院の1施設当たり平均赤字額は1億1778万4000円で、前年…
記事検索
厚労省調査
厚生労働省は4日、全国の病院や診療所の経営状況を調べた医療経済実態調査の結果をまとめ、中央社会保険医療協議会に報告した。2014年度の一般病院の1施設当たり平均赤字額は1億1778万4000円で、前年…
会計検査院
会計検査院(河戸光彦院長)は6日、2014年度の決算検査報告書を安倍晋三首相に提出した。税金の無駄遣いや徴収漏れなどの指摘金額は570件、総額1568億6700万円で、7年ぶりに2000億円を下回った…
財務省
財務省は6日、国有地を民間相場の最大半額で貸し出す制度を約32年ぶりに復活させる方針を明らかにした。特別養護老人ホームなど老人福祉施設の整備が条件で、安倍政権の重要政策「1億総活躍社会」の柱となる介護…
厚労省
群馬大学医学部付属病院など特定機能病院で患者の死亡が相次いだことを受け、厚生労働省は5日、特定機能病院の承認要件を見直すことを決めた。医療事故の防止に向け、患者が死亡した全てのケースについて、院内の安…
国民会議
政府は10月29日午後、安倍政権が重要政策と位置付ける「1億総活躍社会」実現への具体策を議論する国民会議の初会合を首相官邸で開いた。安倍晋三首相が「新3本の矢」として掲げた希望出生率1.8や介護離職ゼ…
厚労省・医療施設動態調査(8月末概数)
厚生労働省が発表した医療施設動態調査によると、2015年8月末時点の一般病院の施設数は前月に比べ2施設減、病床数は482床の減少となった。一般診療所の施設数は82施設増加の10万950施設、歯科診療所…
中医協総会
厚生労働省は10月28日、中医協総会を開き、2016年度診療報酬改定に向け、「入院医療」の▽地域包括ケア病棟▽退院支援-などの議論をした。地域包括ケア病棟は、前回14年の改定において、亜急性期を新たに…
厚労省
厚生労働省は10月26日、2015年度の地域医療介護総合確保基金の「医療分(2回目)」の交付額を各都道府県へ内示した。基金は14年に在宅医療・介護までの一連のサービスを地域で確保するため創設。15年度…
財務省
財政制度等審議会は10月30日の分科会で、2016年度予算編成の焦点となる診療報酬改定について議論した。財務省は、診療報酬の引き下げを主張。このうち調剤報酬は、マイナス改定に加え、仕組み自体を「ゼロベ…
神奈川県
健康寿命日本一を目指し、「未病を治す」という神奈川県の取り組みをテーマにした国際シンポジウム「未病サミット神奈川2015in箱根」が10月22、23日、箱根町のホテルで開かれた。超高齢社会を迎える中、…
厚労省
厚生労働省が年内に策定する「患者のための薬局ビジョン」案が10月22日、明らかとなった。2025年までに全ての薬局を、患者に身近な「かかりつけ薬局」に再編するのが柱。いわゆる「門前薬局」に対し、35年…
初の世論調査
内閣府は10月23日、認知症に関する初の世論調査結果を発表した。それによると、自分が認知症になった場合に「介護施設で暮らしたい」と答えた人は47.7%にのぼった。一方、「今まで暮らしてきた地域で生活し…
厚労省
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は10月23日、2013年度に年金や医療、介護などに充てられた社会保障給付費が前年度比1.5%(1兆6556億円)増の110兆6566億円となり、過去最高を更新…
政府・自民
政府・自民党は10月23日、消費税率を10%に引き上げる際に導入する軽減税率の財源として、社会保障関連の自己負担額を抑える低所得者対策の費用を充てる方針を固めた。消費税増税を決めた「社会保障と税の一体…
関西医科大
低酸素環境下でヒト脂肪幹細胞を培養すれば、増殖が促進されるとの研究結果を関西医科大の覚道奈津子助教らのグループが15日、米科学誌プロスワンに発表した。脂肪幹細胞はヒトの皮下脂肪組織内にあり、再生医療へ…
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。
ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。
※上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。
また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。